LANケーブルとの相性バツグン! OAフロアでつくる社内ネットワーク|LANケーブルと結束バンドのことなら|パンドウイット

LANケーブルとの相性バツグン! OAフロアでつくる社内ネットワーク

※この記事は製品や技術にまつわるお役立ち情報=豆知識を意図しておりますことから、弊社製品以外の製品や市場一般に関する内容を含んでいることがあります

社内ネットワーク

配線の数は、パソコン・コピー機・電話機などの機器の増加に伴って増えていきます。通常、ケーブル類は床に配線することになりますが、多すぎる配線は外観も悪く、邪魔になってしまいます。そうした配線の問題をクリアする「OAフロア」という手法があります。こちらではOAフロアの概要や、メリットなどについてお話します。

OAフロアとは?

OAフロアとは、床の下の空間にケーブルを巡らせる配線方式です。「二重床」「フリーアクセスフロア」「床上げ」といった名称も用いられています。「OA」は「オフィスオートメーション」の頭文字を取ったものであり、オフィスをはじめ学校や商業施設、工場などさまざまな環境の配線に用いられている手法です。

多くの場合は、本来の床の上に支柱を設置し、その上に新たな床を設置することで二重床による配線空間を作り出します。空間の高さは環境によって変わりますが、データセンターでは作業で人間が入ることも想定し、1m程度の高さを設ける場合も少なくありません。比較的新しいオフィスビルでは、最初から全体がOAフロア化されている例もありますが、古いオフィスでも専用タイルを敷き詰めることでOAフロア化することが可能です。

OAフロアで期待できる効果

OAフロアでは、以下のような効果が期待できます。

床の外観がすっきりする

ネットワーク配線や電源の配線など、あらゆる配線を床下に収納できるため、床の外観が美しくなります。配線が多い環境ほど、外観への影響は大きいでしょう

レイアウトの自由度が増す

床にケーブル類がなくなるため、机・イス・パーティションなどのレイアウトが制限されません。スタッフや設備の追加に応じてレイアウトを変更する際も容易です。

転ぶ・断線といったトラブルの防止

ケーブルは、床下に「保護された」状態となるため、人が踏みつけることによる断線のトラブルがなくなります。ケーブルが足に引っかかって転んでしまうこともありませ
ん。

掃除が簡単

邪魔なケーブルがなくなるため、床の掃除が楽になります。また、ロボット掃除機との相性も抜群です。

OAフロアに埋め込むLANケーブル配線のポイント

OAフロアの導入にあたり留意していただきたいのが、ノイズによる悪影響です。とりわけLANケーブルは、電源配線やOA機器からのノイズによる影響を受けます。可能な限りOA機器から離す、電力線とは別のルートを確保するなど、配線設計の工夫が必要です。

***

LANケーブルなどネットワーク配線が多い環境では、OAフロア化による好影響は特に大きいでしょう。専用床を購入すれば、自身で導入することができます。また、専用業者を利用すれば、ノイズの影響も考慮した配線を行ってくれるでしょう。床の配線をすっきりさせたい方は、室内のOAフロア化を実施してはいかがでしょうか。

👉LANケーブル商品の一覧はこちら

製品に関するお問い合わせはこちら

👉なるほど・ザ・LANケーブリング
📒製品カタログはこちら

製品の購入に関するお問い合わせはこちら
「なるほど・ザ・LANケーブリング」関連記事
よく読まれている記事
  • Information