LANケーブルを整理してデスク周りをすっきりさせる方法|LANケーブルと結束バンドのことなら|パンドウイット

LANケーブルを整理してデスク周りをすっきりさせる方法

※この記事は製品や技術にまつわるお役立ち情報=豆知識を意図しておりますことから、弊社製品以外の製品や市場一般に関する内容を含んでいることがあります

デスク

LANケーブルなどのケーブル類は、使用している機器が多くなるほど、きれいに片付けることが難しくて悩んでいる方も多いのではないでしょうか。ケーブル同士が絡まっていたり、埃が溜まったりしていると、見た目が悪くなることはもちろん、火災や足を引っかけたことによる転倒、LANケーブルの破損などのトラブルになることもあります。

そこで今回は、オフィスだけではなく、自宅でのデスク周りにも活用できるLANケーブルをすっきり・きれいに整理する方法をご紹介します。

LANケーブルが片付かないと何が問題?

LANケーブルは金属製の導線でできており、曲げた状態で使用したり、椅子や机で踏んだり、蹴ったり引っ張ったりを繰り返すと、中の銅線が切れてしまう可能性があります。

また、コネクタ部も衝撃に弱いです。蹴ったり引っ張ったりして強い力が加わると破損してしまうこともあるため、扱いには注意しましょう。パソコンやルーター、モニターなどの周辺機器同士をつなげているLANケーブルが切れてしまうと、インターネットが利用できなくなります。

 

オフィスの見た目がすっきりしない

オフィスのLANケーブルがごちゃごちゃしてしまう原因は、社員や機器が増えることによるものが多いようです。ある程度は仕方がないとはいえ、来客に良い印象を与えたい場合にはLANケーブルをまとめ、きれいに掃除しましょう。

また、LANケーブルがごちゃごちゃと乱雑しているとオフィスで働く社員はケーブルに注意しながら仕事をすることになるため、イライラやストレスの原因となる可能性もあります。

LANケーブルを束ねる

絡まって乱雑な状態のLANケーブルをすっきりとみせる方法は、束ねることです。LANケーブルの束ね方には「結束バンドで束ねる方法」と、「スパイラルチューブで束ねる方法」があります。

ここからは、それぞれの束ね方についてご紹介します。

結束バンドで束ねる

結束バンドには、ナイロン製で一度止めるとニッパーなどで切ってはずすしかない製品や、ツメの部分で引っかけて止めロックを解除することで何度でも使える製品、マグネットテープの製品があります。

LANケーブルは横からの力に弱い性質があるため、強く締め過ぎるとケーブルの中の銅線が折れ曲がる可能性があります。また、折れ曲がってしまうと、通信が不安定になったり切断されたりすることはトラブルの原因です。そのため、結束バンドで束ねる場合や丸める場合には緩めに締めましょう。

 

スパイラルチューブで束ねる

スパイラルチューブは、ケーブルの周りに巻き付けて使用し、ホコリやケーブルが切れることを防ぐために使用されるアイテムです。スパイラルチューブはプラスチックやナイロンなど弾力性のある素材でできており、単体ケーブルから複数ケーブルまで長い範囲を巻き付けるだけでまとめることができます。使用の際に特別な技術は必要ありません。

しかし、配線が増えた時には全て外してから巻き直すという手間がかかります。

束ねたLANケーブルを浮かせる

ごちゃごちゃしたLANケーブルを結束バンドやスパイラルチューブ、配線ベルトで束ねてすっきりと片付けたとしても、束ねたケーブルを床に置いたままにしているとホコリが付いたり、足で蹴ったり引っかけたりする危険性があります。

また、ホコリは降り積もるようにして床に溜まっていくため、デスクにワイヤーネットやフックなどを付けて配線を床から浮かせることでホコリの付着を軽減させることが可能です。

モールを使って通路を通す

モールは、ケーブルを保護し、目立たなくしてオフィス内をすっきりと見せることができるアイテムです。モールには、床タイプや壁タイプなどがあり、両面テープがついている製品もあります。LANケーブルを床にそのまま配線していると、椅子で踏んだり、足で蹴ったり引っかけたりしてしまい、ケーブルが傷んだり切れたりする可能性が高まります。

そのため、人が通る通路にケーブルを通すときにはLANケーブルの保護と、配線の整理ができるモールを使用すると良いでしょう。

OAフロアを導入する

OAフロアとは、床下にスペースをつくるために床を二重にしたフロアのことをいい、床あげ、フリーアクセスフロアとも呼ばれています。床下にスペースをつくることで、ごちゃごちゃしやすいLANケーブルを全て床下に設けたスペースに収納可能なため、最も配線がすっきりする方法です。

床上がすっきりするのでオフィル内のレイアウトの変更がしやすく、掃除も簡単にできる他、足を引っかけることや踏んだり蹴ったりしてしまう心配がありません。

しかし、床全体にケーブルを敷くため、導入にはコストがかかり、素材によって対荷重や建物自体の積載荷重を考慮する必要があります。

まとめ

LANケーブルを整理してオフィスやデスク周りをすっきりさせる方法には、結束バンドやマグネットテープ、スパイラルチューブで束ねる方法、モールを使用してLANケーブルを目立たなくして保護する方法、OAフロアを導入する方法があります。

自分の環境に合う方法を選択し、オフィスやデスク周りをすっきり・きれいに整備し、足を引っかけてしまうなどのトラブルを防ぎましょう。

👉LANケーブル商品一覧はこちら

製品に関するお問い合わせはこちら

👉なるほど・ザ・LANケーブリング
📒製品カタログはこちら

製品の購入に関するお問い合わせはこちら
「なるほど・ザ・LANケーブリング」関連記事
よく読まれている記事
  • Information