お手軽Wi-FiのホームルーターはLANケーブル接続が快適な理由|LANケーブルと結束バンドのことなら|パンドウイット

お手軽Wi-FiのホームルーターはLANケーブル接続が快適な理由

※この記事は製品や技術にまつわるお役立ち情報=豆知識を意図しておりますことから、弊社製品以外の製品や市場一般に関する内容を含んでいることがあります

Wi-Fiホームルーター

ルーターから離れた場所でも、端末をインターネットに接続できるWi-Fiのホームルーター。電波の届く範囲であれば好きな場所でインターネットを利用できる利便性の高さから、多くの家庭で利用されています。

ホームルーターは、LANケーブルを使って接続することでも利用が可能で、より通信が快適になります。そのため、ホームルーターにLANケーブルを接続することがおすすめです。

今回は、ホームルーターにLANケーブルを接続がおすすめの理由や、LANケーブルの選び方をご紹介します。

ホームルーターとは?

Wi-Fiの電波を飛ばす機器のことをホームルーター(Wi-Fiルーター)と呼びます。ホームルーターを設置することで、家族でインターネットに同時接続が可能になり、家の中であれば好きな場所で利用できます。

ホームルーターはLANケーブル接続がおすすめ

ホームルーターは無線ならではの利便性の高さが特徴的ですが、LANケーブルで有線接続すれば、よりインターネットの利用を快適に利用できます。

ここからは、有線接続をおすすめする理由を無線接続のデメリットと共に解説します。

 

そもそも無線接続にデメリットはある?

無線接続の大きなデメリットは、通信が不安定になる点です。ホームルーターが発信する電波の周波数帯は、さまざまな家電製品や電気製品と同じで、電波干渉を受けやすくなっています。

例えば、家庭内で良く使われる電子レンジなどは電波干渉しやすく、通信が不安定になる原因です。

また、有線接続に比べるとセキュリティ性が低い点もデメリットです。セキュリティ性が低いと、悪意を持って電波を傍受する人がいればインターネットに接続して閲覧しているページを見られたり、入力した個人情報が流出する危険があります。暗号化などでセキュリティ対策をすることも可能ですが、有線接続に比べるとセキュリティ面での不安は拭えません。

このように、無線接続には通信の不安定さやセキュリティ面での不安といったデメリットがあります。

 

有線接続がおすすめの理由

ホームルーターがあるにも関わらず、LANケーブルでの有線接続をおすすめする理由は、安定した高速通信が可能になるためです。

有線接続はLANケーブルを使ってインターネットと端末を直接接続するため、電波障害を受けることはありません。一方でホームルーターを使用して無線接続すると、壁や家電製品の電波などさまざまな電波障害により、通信が不安定になることがあります。

特に、オンラインゲームや動画を視聴する際は、安定的に高速通信を利用できる環境が必要です。そのため、インターネット利用を快適にする方法として、ホームルーターでもLANケーブルで有線接続することをおすすめします。

LANケーブルの選び方

LANケーブルで有線接続することで、安定した高速通信が可能になりますが、ただLANケーブルを購入すれば良いという訳ではありません。LANケーブルにはCat(カテゴリ)や形状などに違いがあり、特にCatは通信速度に影響を与える重要なポイントです。

そこでここからは、安定した高速通信を可能にするためのLANケーブルの選び方をご紹介します。

 

Cat(カテゴリ)から選ぶ

通信を安定させるためには、Cat(カテゴリ)選びが重要です。

LANケーブルのCatとは通信規格のことで、現在Cat5・5e・6・6A・7・8が発売されています。数字が大きいほど高速通信が可能ですが、その分LANケーブルの費用も高くなるため、インターネットの利用用途に応じて最適なものを選ばなければなりません。

例えば、一般家庭でインターネットを利用したい場合はCat5eまたはCat6、動画視聴やオンラインゲームを快適に楽しみたい場合はCat6またはCat6Aがおすすめです。なお、現時点で最も高速通信が可能なCat8は一般家庭で使用されることはほとんどなく、工場などで使用されています。

 

形状や細さから選ぶ

形状や細さも選ぶ際のポイントです。なぜなら、LANケーブルを配線する必要があるためです。

例えば、床やカーペットの下に配線する場合は、薄くて踏みつけに強いフラットケーブルが、複雑な配線環境で使用する場合は曲げや折れに強い高屈曲ケーブルが、持ち運びたい場合はケーブルをコンパクトに収納できる巻取りケーブルが最適です。

特に、LANケーブルを床に配線していると踏んだり、引っかかったりすることもあり、怪我やLANケーブルの破損の原因となります。このような事態を防ぐためにも、形状や細さも注意して選びましょう。

 

配線する時の長さ

配線時の長さを想定して選ぶことも大切です。

LANケーブルには、「単線」と「より線」があります。「単線」は、ケーブルの中に太い銅線が8本入っているタイプのLANケーブルです。丈夫で壊れにくいものの、曲げにくく配線しにくいという特徴があります。

一方で「より線」は、ケーブルの中に7本の細い銅線が8本入っているタイプのLANケーブルです。ケーブル自体が柔らかいため曲げやすく配線しやすいものの、単線に比べると通信が不安定になりやすいというデメリットがあります。このような両者の特徴から、配線の長さが短い場合は丈夫な単線がおすすめですが、長くなる場合は曲げやすい「より線」が適しています。

まとめ

好きな場所でインターネットを利用できるホームルーター。ホームルーターは便利な一方で、通信が不安定になったりセキュリティ性が低いなどのデメリットもあります。

そこで、インターネットを快適に利用したい場合はホームルーターにLANケーブルを接続して有線接続にすることがおすすめです。

最適なLANケーブルを選び、これまで以上に快適にインターネットを利用しましょう。

👉LANケーブル商品一覧はこちら

製品に関するお問い合わせはこちら

👉なるほど・ザ・LANケーブリング
📒製品カタログはこちら

製品の購入に関するお問い合わせはこちら
「なるほど・ザ・LANケーブリング」関連記事
よく読まれている記事
  • Information