ネットワーク配線のストレス軽減! ツメ折れ防止LANケーブル|LANケーブルと結束バンドのことなら|パンドウイット

ネットワーク配線のストレス軽減! ツメ折れ防止LANケーブル

※この記事は製品や技術にまつわるお役立ち情報=豆知識を意図しておりますことから、弊社製品以外の製品や市場一般に関する内容を含んでいることがあります

ツメ折れ防止LANケーブル

有線によるネットワーク環境では、さまざまな物理的トラブルが考えられます。中でも、LANケーブルのコネクタ部で頻発するのが「ツメ折れ」のトラブルです。こちらでは、ツメ折れによって引き起こされる問題や「ツメ折れ防止機構」が搭載されたLANケーブルについてお話します。

ネットワークトラブルのもとになるLANケーブルの「ツメ折れ」

LANケーブルのコネクタに搭載されているツメは、LANポートに接続したコネクタをしっかりとホールドするための機構です。一方、LANケーブルを頻繁に抜き差しする環境やケーブルに力が加わりやすい環境では、ツメが破損してしまう可能性があります。

ツメが機能していない状態でも、コネクタをLANポートに差し込むこと自体は可能です。ただし、当然ながら適切な接続状態が維持されるとは限りません。そのような場合では、少し引っ張られる力が加わると、ケーブルは簡単に抜け落ちてしまいます。また、外見上は正常に接続されているように見えても、コネクタのピンが十分奥に差し込まれておらずに接触不良が多発するケースもあります。

家庭用のLANケーブルで起きたツメ折れであれば、通信切断や接続不良のリスクを覚悟の上で使い続けることも可能でしょう。一方、企業のネットワーク環境で使用しているLANケーブルにツメ折れが起きてしまった場合は、通信ケーブルとしては事実上機能しなくなってしまいます。

ツメが折れないLANケーブル

LANケーブルのツメが折れてしまった場合は、直ちにLANケーブルを交換する必要があります。短い距離をつないでいるケーブルであれば容易に交換できますが、LANポート間の距離が長い場合や、ケーブルが壁の中や床の下を通過している場合は、配線作業のやり直しが必要になります。ツメが折れたLANケーブルのためだけに配線作業を再び行うのは、大変な手間がかかってしまします。

そんなツメ折れによって起こり得る接続不良や、配線やり直しのリスクを回避するために、ツメ折れ防止機構がコネクタ部に搭載されたLANケーブルが存在します。通常のコネクタと同様にLANポートへしっかりとホールドされますが、独自の機構によって簡単に破損することはありません。ツメ折れの可能性が懸念される環境では、こうしたケーブルを導入するのがおすすめです。

***

企業のシステム環境において、LANケーブルのツメ折れは頻繁に起こる物理的トラブルです。配線の際にツメ折れ防止のケーブルを導入することで、多くのリスクを回避できるでしょう。LANケーブルを選ぶ際には、ツメ折れ防止タイプのものを選択肢の一つに加えてみてはいかがでしょうか。

👉LANケーブル商品の一覧はこちら

製品に関するお問い合わせはこちら

👉なるほど・ザ・LANケーブリング
📒製品カタログはこちら

製品の購入に関するお問い合わせはこちら
「なるほど・ザ・LANケーブリング」関連記事
よく読まれている記事
  • Information