マンションでの光回線工事で押さえておくべき基礎知識|LANケーブルと結束バンドのことなら|パンドウイット

マンションでの光回線工事で押さえておくべき基礎知識

※この記事は製品や技術にまつわるお役立ち情報=豆知識を意図しておりますことから、弊社製品以外の製品や市場一般に関する内容を含んでいることがあります

最近では、建設と同時に光回線を引き入れるマンションも多く、部屋に光コンセントがあれば工事の必要なしで光回線が使えます。マンションに光回線が引かれていない場合は、引き込み工事が必要です。ただ、大家さんや管理会社の許可を得れば、光回線の工事は簡単です。

本記事では、マンションでの光回線工事で押さえておくべき基礎知識を紹介します。

マンションでの光回線工事の内容

マンションに光回線がすでに引かれている場合、特別な工事は必要ありません。最近では、回線業者に申し込みをすれば、モデムを設置するだけですぐに光回線が使える物件も増えています。

ただ、マンションに光回線が引かれていない場合、光回線のケーブルを建物の中に引き込む工事が必要です。マンションに光回線を引くには、光回線を所有している業者(NTTやそのほか回線業者)に依頼し、光回線工事を実施する必要があります。

光回線の工事は非常に簡単です。まず建物名から工事可能な物件かどうかを確認し、工事のできるマンションであれば工事日を決定し、作業員に来てもらい回線を自宅に引き込む工事を行います。

ここで先に確認をしてほしいのが、自宅に光コンセントがあるかどうかです。すでに光コンセントがあれば、作業員の派遣なしで工事が完結します。光回線の契約を行う際には、光コンセントの有無を確認してから申し込みましょう。

同様にすでにフレッツ光を契約し、他社の光回線に乗り換える場合も、作業員の立ち会いなしで工事が完結するので便利です。

マンションに光回線を引く際に必要な許可

マンションに光回線を引く場合には、大家さんや管理会社の許可が必要です。無断で工事を進めた場合、「無断で工事をした」ことがきっかけで、契約トラブルに発展する可能性があります。

ここで再度確認をしてほしいのは、すでにマンションに光回線がきているのかといった「回線の有無」についてです。前の住人が光回線を契約していた場合は、すでに光コンセントが室内に設置されています。

光コンセントの位置については、電話線のあたりを確認し「光コンセント」という設備があればOKです。光コンセントがない場合は、光回線業者に「穴開け工事が必要なのか」を確認し、工事の状況を大家さんや管理会社に伝えたうえで、光回線工事の契約を結びましょう。

光回線の工事内容を確認する

光回線の工事を行う場合、一度工事担当者が自宅を訪問し、電話線などの既存配線やエアコンのダクトから配線できるのかチェックします。既存の配線が使えない場合には穴開け工事が必要ですが、賃貸物件の場合はなるべく穴開け工事なしで配線できるよう担当者が工事を進めてくれます。

工事の内容が確認できたら、大家さんや管理会社に光回線の引き込みについて許可を得てください。

マンションでの光回線が遅いときの対処法

光回線の速度が遅い場合、回線の混雑が考えられます。マンションの光回線は1つの回線を複数の世帯で共有しているため、ネットの利用者が多くなればなるほど、回線が混み合い通信速度が遅くなるのです。

また、マンションの回線は速くても、個別に契約しているゲートウェイに不具合が起こっていたり、処理スピードの遅いゲートウェイを使用したりしている場合、通信速度が極端に遅くなることがあります。

このほかにも、モデムやONUを長時間使用している場合、熱がこもってしまい、機器に不具合が起こりやすいでしょう。

ゲートウェイ、モデム、ONUの不具合を感じたら、電源を切り、再起動をかけてみましょう。また、LANケーブルを再接続するだけでも、回線のスピードが上がる可能性はあります。「ネット回線が遅い」と感じたときには、これらの方法を試してみてください。

***

最近のマンションは、すでに光回線が引かれており、立ち会い工事なしで誰でも簡単に光回線が使用できます。光回線の契約をする前に、室内に光コンセントがあるかどうか確かめ、ない場合には工事担当者に、どのような工事が必要なのか見てもらいましょう。工事が必要な場合には、マンションの大家さんや管理会社に工事の許可を取ったうえで、光回線の引き込み工事を行ってください。

👉光ファイバーケーブル商品の一覧はこちら

製品に関するお問い合わせはこちら

👉なるほど・ザ・LANケーブリング
📒製品カタログはこちら

製品の購入に関するお問い合わせはこちら
「なるほど・ザ・LANケーブリング」関連記事
よく読まれている記事もっと見る
  • Information