オフィスのLAN配線工事の流れや方法・注意点を徹底解説
※この記事は製品や技術にまつわるお役立ち情報=豆知識を意図しておりますことから、弊社製品以外の製品や市場一般に関する内容を含んでいることがあります
オフィスで新しくインターネットを利用するには、LAN配線工事を行う必要があります。LAN配線工事は業者に依頼しますが、オフィスのレイアウトを考慮しないと見た目や使い勝手が悪くなってしまうので要注意です。ここでは、オフィスのLAN配線工事の流れや方法、有線・無線の選び方、配線時の注意点などをわかりやすくご説明します。
オフィスのLAN配線工事の流れ
オフィスにLAN配線を引く際に行うプランニングから施工までの流れを5つのステップにわけてご紹介します。
ステップ1. ネットワーク構築についてプランニングする
社内でネットワークの構築方法について話し合います。具体的には、設置するパソコンの台数や、ルーターの設置場所、配線のレイアウトなどを決定します。細かい設計は業者と打ち合わせながら決定しますが、事前に大まかなプランニングを行っておくと、そのあとの話し合いもスムーズに進みます。
ステップ2. 業者に見積りを依頼する
オフィスのLAN配線工事を請け負っている業者に連絡を取り、見積りを依頼します。LAN配線工事は、オフィスの規模などによって異なりますので、見積りは現地調査を行ったうえで作成するのが一般的です。ほとんどの場合、無料で見積りを作成してもらえますので、複数の業者に依頼し、比較検討するとよいでしょう。
ステップ3. 見積り内容の確認・契約
業者から提示された見積りは、内訳まで細かく確認します。とくに諸経費や材料費など、内訳があいまいな部分は事前に尋ねて必ず詳細をチェックしましょう。問題がなければ、施工契約を締結し、工事の日程調整に移ります。
ステップ4. 工事のスケジュールを決める
LAN配線工事の所要時間は、オフィスの規模によって変動します。従来のLANから切り替える場合、施工中にインターネットが利用できなくなる場合もありますので、業務に支障が出ないよう、スケジュール調整する必要があります。
施工方法によっては壁に穴をあけたり、オフィス家具などを移動したりしなければならないので、いざというときに適切な指示を出せるよう、担当者が立ち会いできる日時を指定しましょう。
ステップ5. オフィスLAN配線の施工開始
指定した日時に業者が入り、事前の打ち合わせ内容をもとにしたLAN配線工事を開始します。少々の変更であればその場で対処してもらうことも可能ですので、各所に目を配りつつ、必要に応じて適切な指示を出しましょう。
オフィスのLANは有線・無線どっちがおすすめ?
LANの配線方式は、有線と無線の2通りがあります。それぞれにメリット・デメリットがありますので、オフィスの規模やレイアウト、ニーズなどに合わせて最適な方法を選びましょう。
有線のメリット・デメリット
有線はルーターと機器をLANケーブルで直接つなぐ方法です。機器と機器を物理的に接続するため、通信が安定しやすく、高速&大容量通信が可能です。施工費用も無線より安く抑えられるところが利点ですが、一方で、レイアウトに注意しないと配線が邪魔になり、動線に支障を来すおそれがあります。
また、将来的にオフィス内のレイアウトを変更する場合、配線の関係でレイアウトに制限がかかってしまうところもデメリットのひとつです。
無線のメリット・デメリット
無線LANルーターから飛ばされる電波を、各々のパソコンでキャッチしてインターネットに接続する方法です。ルーターとパソコンの接続にケーブルを使用しないので、見た目がすっきりするのはもちろん、電波が届く範囲内であれば、自由にレイアウトを変更できるところが特徴です。
ただ、有線に比べると通信の安定性はやや低く、仕切りやノイズなどの影響を受けると通信が不安定になる場合があります。また、有線に比べて施工費用が割高になる点にも注意しましょう。
オフィスのLAN配線における注意点
オフィスのLAN配線工事を行うにあたり、とくに注意しておきたいポイントを2つご紹介します。
有線の場合は電気配線との重なりに注意
オフィスLANを有線接続する場合、LANケーブルと電気配線は離して設置するのが基本です。LANケーブルと電気配線の距離が近すぎると、互いに干渉し合って不具合やトラブルが起こる原因になることがあるので要注意です。
オフィスのLAN配線工事は機器も含めて丸ごと任せるのがベスト
オフィスのLAN配線工事は、配線のみ依頼する場合と、HUBやルーターなどもまとめて依頼するケースの2つに分かれます。前者の場合、最低限の施工費用で済むのでコストを節約できますが、いざHUBやルーターと接続したときに不具合やトラブルが起こっても保証が効きません。
機器も含めて丸ごと業者に依頼した場合、インターネットの接続不具合が起こったときに、機器の動作も含めて保証してもらえますので、初めてオフィスにLAN配線を引く場合は、機器も含めて丸ごとお任せしたほうが無難です。
***
オフィスのLAN配線工事を依頼する際は、あらかじめネットワークの構成方法や、有線・無線の選択、オフィスレイアウトのプランニングなどを行っておかなければなりません。施工業者と打ち合わせをしながら、今回ご紹介した施工の流れや注意点を参考に、しっかりポイントを押さえて施工に臨んでください。
わからないことや不安なことがある場合は、どんどん業者に相談し、納得したうえで施工すると失敗やミスを予防できるでしょう。