Cat6(カテゴリ6)とCat5(カテゴリ5)の速度差がもたらす影響まとめ|LANケーブルと結束バンドのことなら|パンドウイット

Cat6(カテゴリ6)とCat5(カテゴリ5)の速度差がもたらす影響まとめ

※この記事は製品や技術にまつわるお役立ち情報=豆知識を意図しておりますことから、弊社製品以外の製品や市場一般に関する内容を含んでいることがあります

LANケーブル

LANケーブルはネットワーク通信に必須のアイテムです。

この記事では、LANケーブルの中でも一般家庭で使用されることの多い、Cat5とCat6のLANケーブルの速度差についてまとめていきます。

Cat6とCat5の速度差の影響

Cat6とCat5のLANケーブルでは、通信速度に大きな差が出ることがあります。

とくにCat5は最大通信速度が100Mbpsと非常に遅く、ウェブサイトの閲覧や動画の視聴にも支障が出るほどです。さらにCat5のLANケーブルを使用していると、同じネットワークを使用している機器同士のデータのやり取りやコピーが非常に遅くなります。

Cat6とCat5には大きな速度差があるため、ある部分だけにCat5のLANケーブルが使われていても影響が出ます。

たとえばLANコンセントとルータの間はCat6、ルータとパソコンの間のLANケーブルがCat5である場合、体感する通信速度はCat5のものです。一部分でもスペックの低いLANケーブルが使われていると、ネットワーク全体に影響を与えるので注意しましょう。

同じCat5でも、Cat5eのLANケーブルは通信速度が1GbpsでCat6と同じです。伝送帯域に関してはCat6の方が2.5倍大きいですが、パソコンが1台しかないといった環境であればそれほど大きな影響を感じることはないでしょう。

Cat6とCat5の速度差とは?

Cat6とCat5には速度差がありますが、実際にはどのくらいの速度差なのでしょうか。

Cat6は、オフィスなどで多くの情報量やデータを使用するときのネット利用に適している速度です。一方Cat5は、通信速度がかなり遅く、快適なネット環境をつくるのは適していません。ただし価格が安価なため、実際にネットを使用してみて問題がなければCat5の使用もよいかもしれません。

このように、通信速度だけを見れば、Cat6の方がCat5よりもはるかに優れていることが分かるでしょう。

Cat6とCat5の速度差はなぜ起こる?

Cat6とCat5には大きな速度差があることはわかりましたが、いったいなぜこのような速度差が起こるのでしょうか。

LANケーブルの速度差が起こる要因は主に通信速度と伝送帯域にあります。これらのポイントについて1つずつ見ていきましょう。

 

  1. 通信速度

LANケーブルのカテゴリ分けの基準となっているのが通信速度です。通信速度が速ければネットワーク接続がスムーズで快適なものになります。

前述したとおり、Cat5と、Cat5eやCat6ではこの通信速度に大きな違いがあります。Cat5の通信速度は100Mbps、Cat5eやCat6では通信速度が1Gbpsです。つまりCat5eや6は、Cat5の10倍の通信速度に対応できるようになっているということです。

さらにCat5eやCat6は、現在ほとんどのパソコンが対応している「1000BASE-T」という規格に対応しているのも重要なポイントです。1000BASE-Tは1Gbpsの通信速度のLANケーブルが使用可能であるため、通信速度の遅いCat5では性能が追い付かなくなってしまうでしょう。

 

  1. 伝送帯域

続いてCat5eとCat6の速度差が起こる要因となるのが伝送帯域です。伝送帯域とは一度に伝達できる情報量のことで、伝送帯域が大きければ大きいほど多くの情報をやり取りできます。

Cat5や5eの伝送帯域が100MHzなのに対し、Cat6の伝送帯域は250MHzと2.5倍です。情報量が多くなるとCat6の方がCat5eよりもスムーズに通信できる可能性があるでしょう。

たとえとして水道管について考えてみましょう。Cat5eを細い水道管、Cat6をその2.5倍の太さがある太い水道管であるとします。

少しの水であれば、どちらの水道管でも水の流れる速さは同じです。しかし大量の水が流れる状態では、太い水道管の方がより多くの水を効率よく流せるのは明らかでしょう。

Cat6のLANケーブルは、複数のパソコンを使っていたり、ビデオ会議のように双方向の通信を使用したりする場合に便利です。一般家庭でネットサーフィンを楽しむ程度であればCat5eで十分ですが、複数のパソコンを使ったデイトレードやオンラインゲームを行っている方の場合には、Cat6を使用するとより快適でしょう。

***

通信速度と伝送帯域の影響により、Cat5、Cat5e、Cat6それぞれのLANケーブルには速度差が生まれます。どのくらいネットワーク接続を使っているか、何台パソコンやタブレットがあるか、どのくらいの通信速度が必要かをしっかり検討してLANケーブルを選ぶ必要があります。

ぜひカテゴリ選びを賢く行い、納得いく速度を出せるようにしたいものです。

👉LANケーブル商品一覧はこちら

製品に関するお問い合わせはこちら

👉なるほど・ザ・LANケーブリング
📒製品カタログはこちら

製品の購入に関するお問い合わせはこちら
「なるほど・ザ・LANケーブリング」関連記事
よく読まれている記事もっと見る
  • Information