便利で機能性も抜群!結束バンドの歴史を知ろう
※この記事は製品や技術にまつわるお役立ち情報=豆知識を意図しておりますことから、弊社製品以外の製品や市場一般に関する内容を含んでいることがあります
現場や流行りのDIYなど、配線環境において欠かせない道具のひとつである「結束バンド」。
そもそも「結束バンド」とは何なのか、他の呼び名や利用方法など「結束バンド」の歴史とともに活用方法などを説明していきます。
結束バンドの歴史
結束バンドとは
結束バンドとは、主に複数のケーブルを束ねたり整えたりするバンド状の配線材料のことをいいます。
ケーブル束を任意の場所に固定する目的でも使用され、工場や研究施設などの業務環境だけではなく、一般家庭にも結束バンドが普及し、さまざまな環境で使用されている道具です。インテリアなどを手作りするDIYでは、使い勝手が良い素材として人気ですが、環境に合ったものを選ばなければ短時間で劣化してしまい結束が維持されませんので注意が必要です。
屋外で使用する場合には耐候性、高温の環境で使用する場合には耐熱性といった性能が重視されます。
日本で流通したのはいつ?
結束バンドが日本では使用され始めたのは、1970年ごろのことです。それまでは、ケーブルを結束するのに紐が使用されていましたが、耐久性や締めやすさに問題がありました。
こうした紐の柔軟性や耐久性の欠点を解決した樹脂の結束バンドは高く評価され、配線結束用資材として広く使用されるようになりました。
結束バンドには名前がある?
「結束バンド」と呼ぶ人が増え、広く知られるようになった「結束バンド」ですが、それはあくまでも道具としての総称です。配線の現場では販売、開発している企業の名前や固有の製品名が呼称として使用されている他、英語”Cable Tie”に由来する用語でそのままケーブルタイと呼ばれたり、結束帯、
便利で使い勝手が良い!結束バンドの魅力
さまざまな用途で使用できる結束バンドには、形状や材質の種類がいくつかあります。
結束バンドの形状
・ねじ止め結束バンド
特徴は、ねじで固定できるねじ穴が付いていることです。パネルや板、壁、天井などに固定する際に便利なようにヘッドが曲げやすくなっているので、バンドを固定してからでも結束が可能となります。
・マーカータイ
特徴は、文字が書き込めるスペースがあることです。必要な情報をマーカーペンで記入したり、ラベルを貼ったりすることも可能になっていますので、表示と配線の結束を同時に行うことができます。
・テフゼル結束バンド
特徴は、樹脂の中で最も強い素材のひとつ、フッ素系樹脂「テフゼル」を使用していることです。耐熱・耐高温・耐候性・耐紫外線・耐放射線・耐薬品に優れた結束バンドになります。
・ステンレスバンド
特徴は、ステンレス製であることで、締め付け力・耐熱性に優れており、長いサイズになっても強度を保てることです。ステンレス製ですので屋内外での使用だけでなく、地中や海中などの極めて厳しい条件での使用も可能となっています。
結束バンドの材質
結束バンドには多様な材質があり、耐熱・耐高温・耐候性・耐紫外線・耐放射線・耐薬品・ループ引張強度に優れた特性を持った材質のものがあります。
使用される材質はナイロン66・ナイロン12・ナイロン46・ポリプロピレン・フッ素樹脂(テフゼル)・ポリアセタール(デルリン)・PEEK(ポリエーテルエーテルケトン)などの樹脂やステンレススチールで成形されており、国内では100%植物由来樹脂(ナイロン11製)の結束バンドが開発され高機能製品として販売されています。
過酷な環境にはナイロン12のものをおすすめします。ナイロン12製結束バンドは、NETIS認定の登録製品であり耐用年数は33年と長寿命です。
使い方自由自在!結束バンドの活用方法
ケーブルの配線がスッキリ
結束バンドを購入する時の理由の多くは、配線を束ねたり固定させたいときではないでしょうか。長く余ってしまったケーブルも、見せたくない無粋なケーブルも、結束バンドでまとめると見えない場所に固定させることができ、部屋をスッキリとみせられます。
キッチン周りでも大活躍
結束バンドの使い道を飛躍的に広げたのは、キッチン周りでの活用です。結束バンドに洗濯ばさみを通してつり下げタイプにしたり、結束バンドでワイヤーネットを組み立ててフライパンや鍋を立てて収納できるようにしたり、水切り棚にワイヤーネットを結束バンドで固定して棚を作ったりと、キッチン周りのアイディアは多彩です。
おしゃれなインテリアにも大変身
アイディア次第で、便利でおしゃれなインテリア小物を作ったりすることもできます。バンカーズボックスを収納に使う時、キャスターを結束バンドで固定して使い勝手を向上させたり、ワイヤーネットを固定して底にブリキ缶を置いて傘立てやゴミ箱などにしたり、横木を結束バンドで固定して脱落防止柵に改造したりと活用の場は尽きません。
しかし、通常使用している白い結束バンドには太陽光に含まれる紫外線によって劣化してしまうため、屋外で結束バンドを使用する場合には耐候性のある結束バンドを使ってくださいね。
画期的なアイテム「結束バンド」を有効活用しよう
余ったケーブルなどを束ねたり固定したりするちょっとした使用方法から、キッチン周りの便利アイディアやおしゃれなインテリアといったDIYまで、便利で簡単な結束バンドはアイディア次第で無限の可能性を秘めています。
結束バンドにはさまざまな材質があり、それぞれに耐放射線性や耐湿性、耐熱性などに優れた特性を持っていますので、用途に合った素材の結束バンドを選び、正しく活用してください。